2021年05月14日

新学年になって初の定期テスト(池田)

そろそろ定期テストの時期ですね。
中学1年生にとっては初めての大きなテストです。
しっかり準備して臨みましょう。

高校生によく言っていますが、
「『一夜漬け』は、やめろ」と。
テスト一日前にテストを乗り切るためだけの勉強…、それは力になりにくい。
テスト範囲は1週間前に配られますが、それ以前にも、もう出題範囲はある程度分かっているはずです。
日ごろからじっくり勉強していってこそ、本当の「力」になるってもんです。
一夜漬けの人は、すぐに覚えた内容を忘れるでしょ?
それは、本当にもったいないことだし、受験のときに苦しむ要素となりえます。

さて、受験まで考えて勉強するのか、そのときの定期テストをしのぐことを目標にして勉強するのか、よく考えて頑張ってください。
posted by 先生 at 19:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月31日

お世話になりました。(江越)

 このたび、池田塾を退職し、山北教室にて「江越塾」として独立させていただくこととなりました。
在籍させていただいたこの11年間、多くの生徒のみなさんや保護者のみなさま、そして塾長はじめ講師のみなさんに支えられ、本当に幸せな日々を過ごさせていただきました。
本当に、本当にありがとうございました。
 池田塾に関わるみなさまのご健康やご多幸、そして池田塾の末永い発展を心からお祈り申し上げます。
そしてまた私自身も、新たな環境でよりいっそう精進してまいります。
 本当にありがとうございました。
江越 祐伸

posted by 先生 at 23:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月06日

合格発表(池田)

合格発表が多くなるこの時期。
生徒とともにドキドキの日々です。

ゆとりをもった受験ばかりだといいのですが、
ギリギリを勝負したい気持ちもよくわかるので、
それは仕方ない。

いつも言ってることですが、
「後悔しない受験」にすることが一番大切です。
受験だから、落ちる可能性も必ずあるのです。
落ちてくよくよするばっかりじゃだめ。
落ちても納得のいく受験にすること。
それが一番大切なことです。



posted by 先生 at 17:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。